いわき市常磐 医療法人 心生会のご案内

織内スパデイサービス

2月のプログラム

作業療法

雛人形つくり

 切り込みを入れた折り紙を形良く円形に丸め、お雛様の体を作りました。 皆様、好みの和紙を選び一体づつ丁寧に仕上げました。
 想像した以上にかわいいお人形に「可愛いね。口元これでいいかしら。目はこの辺かしら」と和やかな雰囲気でお話ししながら作業されていました。

レクリエーション

鬼は外ゲーム

 節分の週だったので「鬼は外」と声をあげながら、大きく上肢を動かされていました。
 同席の方達と「こう投げると入りやすいよ」「意外と届かないね。悔しいね」「悔しいけど楽しいね」と声を掛け合い楽しまれていました。

ボールサンドイッチゲーム

 ペアの方と息を合わせて転がるボールを筒で挟んで持ち上げる作業が難しく、「次これだよ」「ゴルフボールは重いね」等と声を出しながら皆さん楽しく参加されていました。

今月のランチメニュー

・御飯
・鶏肉のトマト煮込み
・チンゲン菜と焼きちくわの炒め物
・牛乳寒天
・漬物清汁(ハンペン、カイワレ)

利用者様の声
「トマト煮込は野菜も鶏肉も柔らかく味が染みていて美味しかったです。」
「牛乳寒天は丁度良い甘さで美味しかったです。」

3月のプログラム

作業療法

キーホルダー形作り

可愛い自分の干支のキーホルダー作りにチャレンジします。

ミニプランター作り

ペットボトルを使ったプランター作りにチャレンジします。

レクリエーション

風船サッカーゲーム

下肢の可動域訓練・筋力トレーニングと集中力の維持向上を目的としております。

ビアポンゲーム

上下肢の筋力トレーニングと脳の活性化を目的としております。

織内スパデイサービスは、明るく健康的で豊かな老後の実現をテーマに高齢の方々が、かがやきのある日常生活を送れるよう、まごころ込めたケアを目指しております。

大屋根による広々とした独立型で、市内のデイサービス施設としては初めての温泉を取り入れ、体と心の両面からのケアを行っております。

※随時体験利用の受付をしておりますので、ご連絡お待ちしております。

織内スパデイサービス
 TEL.0246(44)1105 FAX.0246(43)5277

ページトップヘ戻る