いわき市常磐 医療法人 心生会のご案内

織内スパデイサービス

4月のプログラム

作業療法

鯉のぼりの置物作り

 折り紙の色の組み合わせで鯉のぼりの雰囲気が変わり個性が出ました。
 お庭に上がる昔ながらのイメージ通りの出来上がりに皆様、持ち帰りを楽しみに「素敵ね。いい色合いね。」「トトロも可愛いね。」と周囲の方と話を弾ませ大切に持ち帰られました。

レクリエーション

新聞紙たぐりよせゲーム

 下肢を使ってのゲームに最初はうまく出来るか不安な方もいましたが、 皆さん大きく下肢を動かし素早く新聞をたぐり寄せることができていました。
 「人形落ちちゃうね~」「あの人は上手だね」等とお話しされながら楽しく参加されていました。

ちょうちょよとまれゲーム

 高得点の的めがけて団扇を煽ぐ力加減が難しいと話されていましたが、コツを掴むと「キレイに飛ばせた」「高得点だ!」などと話され真剣に取り組まれていました。

今月のランチメニュー

・御飯
・鮭の塩麹漬け焼
・玉子豆腐
・酢の物
・漬物
・せんべえ汁

利用者様の声
「青森県の郷土食のせんべえ汁は初めて食べたけど、少しモチモチしていて、柔らかく味が染みていて美味しかった。」
「塩麹漬け焼きの味が良かった。」

5月のプログラム

作業療法

壁画作り (藤の花)

立体的な大きな藤の花の木を作ることにチャレンジします。

6・7月のカレンダー作り

様々な材料をつくり季節のカレンダー作りにチャレンジします。

レクリエーション

パックキッカーゲーム

下肢の可動域訓練・筋力トレーニングと集中力の維持向上を目的としております。

ストロータワーゲーム

手指訓練と脳の活性化を目的としております。

織内スパデイサービスは、明るく健康的で豊かな老後の実現をテーマに高齢の方々が、かがやきのある日常生活を送れるよう、まごころ込めたケアを目指しております。

大屋根による広々とした独立型で、市内のデイサービス施設としては初めての温泉を取り入れ、体と心の両面からのケアを行っております。

※随時体験利用の受付をしておりますので、ご連絡お待ちしております。

織内スパデイサービス
 TEL.0246(44)1105 FAX.0246(43)5277

ページトップヘ戻る