発熱・せき・のどの痛み・鼻水等の症状がある方の診察について
当院は感染対策をおこなっております。
発熱・せき・のどの痛み・鼻水等の症状がある方は、事前に ☎0246-44-1133 までご連絡をお願いいたします。
こちらから診察時間を含めご案内しております。
診療時間
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
8:30~11:30
| ○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
14:00~17:30
| ○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
休 |
指定
社会保険・国民健康保険・労災保険・生活保護法・
難病法指定・介護保険指定
予約
TEL. 0246 - 44 - 1134
胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査・各種人間ドック
その他
・人間ドック ・企業健診 ・個人健診 ・産業医
・駐車場(30台)
医療情報取得加算について
当院はオンライン資格確認システムを導入しています。
マイナンバーカードを通じて保険証の確認の他、 患者さんの薬剤情報又は特定健診情報等を取得し、該当情報を活用して診療等を実施することが可能です。
なお、マイナンバーカードを持参すれば限度額認定証は不要となります。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
医療DX推進体制整備加算について
当院は医療DXを通じ、質の高い医療の提供につとめています。
- 診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して診療を実施しています。
- マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて医療を提供できるよう取り組んでいます。
- 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施する予定です。 (今後導入予定)
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では医療の透明性や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただき、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。
外来感染対策向上加算について
当院は、院内感染防止対策として、必要に応じ次のような取り組みを行っています。
- 感染管理者である院長が中心となり、 職員全員で院内の感染対策を推進します。
- 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
- 感染性の高い疾患 (インフルエンザ、 新型コロナウイルス感染症など) が疑われる場合は、一般診療の方と道線を分けた診療スペースを確保して対応します。
- 標準感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、 従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
- 感染対策に関して常磐病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
処方について
当院では患者さんの状態に応じ、 下記のいずれの対応も可能です。
- 28日以上の長期処方を行うこと
- リフィル処方せんを発行すること
※なお、長期処方やリフィル処方せんの交付が対応可能かは、患者さんの病状に応じて担当医が判断いたします。
一般名処方加算について
昨今、医療用医薬品の供給状況が不安定なことから、 当院では処方箋の交付にあたり、一般的名称 (※) にて薬剤を記載しています。
一般的名称にて処方することで、 調剤薬局において同一成分・ 剤形・含量の薬剤を選択することができ、 不安定な供給状況の緩和の一助となり得ます。
一般名処方にご理解頂き、ご不明な点は医師又は職員までご相談ください。
※一般的名称 =「成分名 + 剤形+含量」で表記したもの。 いわゆる 「商品名」とは異なります。